【メモ】Unetbootinで"BOOTMGR is Missing"が出る→解決

LinuxUSBメモリ経由でインストールする際に使うソフトウェアとして、ISOイメージをUSBメモリに書き込む「unetbootin」というソフトウェアがある。
今回、たまたま友人に頼まれてUbuntuを書き込んだのだが、自分のネットブックで試してみたところ"BootMGR is Missing."と出る。
要はブートマネージャーが見当たんねぇよ!ってことだが、原因は以外にもしょうもない点であった。
USBメモリをフォーマットする際、NTFSでやっていたらしく、FAT32にすると見事解決。